・決済方法変更のお知らせ
この度、事務作業や諸経費の見直しを行った結果、会費決済システムを変更する運びとなりました。この変更によりクレジットカードの期限切れや口座変更等による会費未納に関する諸手続きが簡単になり、新規会員も現会員も「スムーズ・便利・お手軽」に決済ができるようになります。つきましては、会員の皆様に移行手続きのご理解とご協力をお願い致します。また、早期に移行してくださった方には特典をご用意。
移行期間:特 典 ①:
特 典 ②:
手 数 料:
移行方法:
〜2021年3月31日(水)
上記期間中に移行をされた方にもれなく、ミネラルマルシェ特製剣先スコップスプーンをプレゼント
上記期間中に移行された中から更に抽選で5名様に鉱物標本をプレゼント
無料
今後の行事予定についてのお知らせ
新型コロナウイルスの影響により、上半期の定例会・観察会等につきましては全て見送りとさせて頂きます事をご報告致します。尚、今後の状況を見つつ開催が決まり次第、ホームページや会報誌、各種SNS等にてご連絡いたします。
活動目的
鉱物、広く言うと、石は、古くから人間の生活と深く結びつき、生活道具・住居・美術品・装飾品・文化財として、人間の営みに絶ちがたく根ざしています。
また、近代の科学の進歩を支えた元素の発見も鉱物なしにはありえませんでした。鉱物は、地球を形造る自然そのものです。
鉱物結晶の形や色の美しさに私たちが魅了されるのは、そこに大自然の神秘が隠されているからではないでしょうか。
鉱物友の会は、鉱物に興味・関心を持つ人たち、あるいは、鉱物を愛する人たちの集まりです。私たちは以下の目的で活動します。
-
鉱物を文化として扱い、その普及に努める。
-
交流を通して鉱物への関心や理解を広める。
-
鉱物採集をおこなうとともに、自然保護活動に努める。
-
鉱物を通して、コミュニティ作りをする。
会員数一覧

個人会員 650名 法人会員 21団体
(2021年2月17日現在)
NPO法人鉱物友の会 新潟支部発足!
関東圏以外での県別会員数が初の30名超えをした新潟県に、3/1より新潟支部が発足いたしました!
法人会員店の「天然石工房cue」さん内に、構えさせて頂くこととなりますので、新潟県はもとより北陸方面の皆様、どうぞよろしくお願い致します。
今後もこのように、地方での活動を活発化させてまいりますので、会員の皆様も検討中の皆様もご期待ください!
●所在地
天然石工房cue
〒950-3307
新潟県新潟市北区樋ノ入503-7
※(樋ノ入=ドノイリ)読み方が特殊なのでカーナビの入力で皆さん迷いがち
025-369-4889
11:00〜19:00
不定休
*店舗営業中は対応が難しい場合もございますので、お問い合わせは基本的にメールにて
お願い致します
